宝くじで俺は夢を買ってるんだ!!
購入しなければ1円も当たらず夢も見れない。
当たらないのに買い続けるのも勿体ない。
そんな現実主義者の声も聞こえてきそうだ。
そこで夢の宝くじ当選確率と現実を照らし合わせ。
合理的な購入方法について検討してみました。
まず俺の結論
最終結論
バラ買いで当選確率が10倍に上がる
1等前後賞を狙うのであれば連番。
連番よりもコスパを求めるならバラ一択

昔はバラ1枚だけ買ってたけど確率を知ってからやめました。
宝くじはギャンブルなの!?
・カジノ 95%
・パチンコ 85%
・競馬 75%
・宝くじ 45%
・ロト6 43%
還元率=戻ってきた金額÷投資金額×100
100%の元本割れを全てしてるので平均すると損するのがわかる。
運営側の経費等を差し引くことを考えると当然ではあります。
その中でもグンを抜いて悪いひとつが「宝くじ」
ギャンブルの中でも大大博打と言っても過言ではありません。
カジノやパチンコ、競馬は実力でカバーできるのに対し。
宝くじは完全なる運のみで確率に対する実力の影響はゼロです。
なので期待値は低いままで買うだけ損する計算になります。
しかし、世間で騒がれない理由は中毒性が低いからです。
当たる快感があまりないのでのめり込まないのは納得です。

宝くじがいかに散財かわかってない証拠ブヒ!!
宝くじの当選確率は!?
1等 5億円 「0.00001%」
前後賞 1億円 「0.00002%」
2等 2,000万円 「0.00002%」
3等 100万円 「0.001%」
4等 5万円 「0.01%」
・保険金目当てに殺される確率0.00002%
・落雷被害にあう確率0.00003%
・プロ野球選手と結婚できる確率0.001%
・過労で死ぬ確率0.003%
・ホームレスになる確率0.02%

これを見たら正直買う気が失せました。
ハルウララに賭けた方がまだましだよ・・・。
当選確率の上げ方は!?
【連番】同じ組の続き番号で10枚セット
【バラ】違う組、違う番号で10枚セット
言い換えると
【連番】1等+前後賞が当たる確率が高い
【バラ】1億円が当たる確率が連番の10倍高い
お勧めの買い方:バラ>縦バラ>連番>縦連

実力が反映しない運オンリーですが10倍変わるなら
バラで購入した方が良いと個人的には感じました。
宝くじで一発逆転は古い!?
ここからは独断と偏見で思ったことを書きます。
宝くじで一発逆転を狙うという考えが古い気がします。
昔は会社に勤め、大金を一発当てて辞めたい!!
そうすることでしか、生活基盤を作ることができなかった。
しかし現代は働き方が多様化しており、副業でも稼げるようになりました。
つまり、宝くじで大金持ちにならなくても仕事をやめて好きなことで稼げるのです。
宝くじ数億円当たったらどうしますか?
・仕事をやめて投資しますか?
・貯金して働くのを続けますか?
・豪遊して一気に使い切りますか?
豪遊して使い切る!!のであれば宝くじを買う価値はあるかもしれません。
しかし、それ以外ならば、宝くじである必要はありません。
なぜなら、一気に手元に大金がある必要性がないから。
仕事を辞めたければ、好きなことを本業にして稼げば良い。
老後が心配で貯金をしたければ、還元率45%のギャンブルに手を出すべきではない。
宝くじに投資する分を趣味にお金を掛け本気で取り組む。
それが副業となり、お金を生み続けるほうがメリットがあると思いました。

個人的な意見としては、宝くじを買う必要性が見当たりません。
まとめ
もし買うとすれば、1枚バラ買いがコスパ最強。
夢も買いつつ、出費も抑えられるのでこれに勝るものなしと思っています。
努力で叶う夢ならば、労力もお金も掛ければよい。
運任せの夢に無駄なお金を使うのは現代では本末転倒。
40代フリーターがミュージシャンになるより当選確率は低い。
そんな夢を追いかけるのは、現実逃避の他でしかならない。
いやいや、夢も見つつ楽しみをお金で買ってるんだ。
だったら、1枚だけ買うのがベストなんじゃないか!?
という考察でした。
頭が悪いことに対する罰金が宝くじだという話もあるので計画的に。