スポンサーリンク
この記事はLINEPayが本当にお得なのかを考察した内容を書いています。
PayPay過ぎ去り・・・。LINEPay祭り到来!!
祭りには、その祭りならではの個別ルールが存在する。
その罠にハマると20%還元が受けることができない・・・。
逆に上手くルールを利用すれば儲けることだってできる。
そこで今回はメリット・デメリットを中心にお得な利用方法を考察した。
スポンサーリンク
LINE Payは本当にお得か!?
キャンペーン内容の確認
・LINE Pay支払いで金額の20%還元
・還元上限5,000円(購入金額2万5千円)
・割り勘クジを引くことができる
簡単に内容を見るとこんな感じかな。
弱い、弱すぎるぞ!!
PayPayの100億円に比べたら、ヤムチャや天津飯ぐらい弱い!!
だが、PayPayが終わった今最強にお得としか言いようがないんだよなぁ~。
割り勘クジで儲けたい方はこちら↓
【LINE Pay】20%還元の割り勘クジで転売以外に儲かる裏ワザ発見した
LINE Payのデメリット
ぶっちゃけデメリットは特段ない!!
重箱の隅をつつけばあることはあるが、取るに足らない。
だが気を付けなければいけない点はある。
20%還元全てされるわけではない
キャンペーン対象外
「お酒、タバコ、書籍、ドラックストア系列」
これらはLINE Payで支払いはできるが20%還元はされないということ。
この店はラインペイで支払えるから20%還元だなと思ったら大間違いだ。
そこらへんは注意して使用しなければいけない。
使える店一覧
・居酒屋(和民、金の蔵など)
・コンビニ(LAWSON、FamilyMart)
・家電量販(ジョーシン、ゲオ)
・ビッグエコー、ロフト
・オンラインショップ
(ゾゾタウン、FOREVER21、ラクマ)
PayPayにはポイントを現金化できないというデメリットがあった。
しかし、LINE Payは現金化できる・・・。
それはつまり、20%還元は20%値引きに等しい
まぁめちゃくちゃお得だということだ。
いつのまにか、デメリットの話からメリットの話に代わってたがその話もする。
LINE Payのメリット
・現金化することができる
・オンラインショップでも使える
・LINEアプリなのでインストール不要
LINE上で登録することができるので、手間が掛からないのは評価できる。
そして何より注目すべきは、オンラインショップでも20%還元されること。
これは公式のQ&Aでも回答されてるので間違いない。
わざわざ店舗に足を運ばなくても、家に居ながら引きこもりでも20%値引きを受けれるって神だろ!?
私はゾゾタウンで、25,000円分の服を買う予定だ。
外に出かけるなら、コンビニや居酒屋で使うのもありだろう。
ちなみに使い方は
①スマホのLINE上でLINEpayアカウントを登録する
②「銀行口座・コンビニエンスストア」でチャージ
③バーコード決済するだけ
最後のまとめ
結論的には欲しいものがあれば、お買い得だが無理して購入する必要はない。
そんな時に上手に活用してほしいのが、LINEPayの割り勘機能。
これを使えば、購入をしなくても無料でクジを楽しむことができる。
当たればなんと1万円キャッシュバックされるのだからやるべきだろう。
その簡単なやり方をまとめたので是非そちらも読んで欲しい。
詳細はこちら↓